メニュー

Salon

「疲れている」「体が痛い」「ストレスで気が重い」など、日々の生活の中で心と体は様々なプレッシャーを受けています。
私たちがそんなお悩みを抱える方たちの支えに少しでもなれたらと思い、気持ちを込めて手当て(マッサージ)を行っております。

サラサロン岩見沢本店

丘の上の休息の家

岩見沢市緑が丘4丁目221-84

tel. 0126-24-2336

岩見沢本店

サラサロン江別店

心と身体の癒しサロン

江別市文京台南町3-5 アカシア三番館1階

女性専用

江別店

サラサロンきたむら

大地の中の癒しの家

岩見沢市北村豊里1236-9

tel. 080-1882-1311(ご予約優先)

きたむら

施術の流れ

※メニューによって施術内容は異なります。

筋肉や骨格の調整をしながらリンパの排出までを促し、
心と体の癒しマッサージを行います。

カウンセリング

お客様の心身の状態や生活環境などをお伺いさせていただき、今の体調にあった手技方法をご提案させていただきます。

温熱療法(5分)

遠赤外線効果で体全身を包み温めていくことで、施術前に緊張した心身を緩めます。

タオルの上からの整体セラピー

タオルの上から特に辛い箇所に関係する筋肉をほぐし、骨盤の歪みなどをチェックします。

リンパケア

脊柱を走る神経から緊張を緩めていき、足の先から頭のまで全身を触診ながら体のバランスを調整します。
同時に血液の循環を促し老廃物を排泄を促していきます。ゆったりとした呼吸でリラックスして行うことで副交感神経を高め、自律神経も整えていきます。

免疫力を整える呼吸

5免疫力を整える呼吸
細胞一つひとつに酸素を送るように、腹式呼吸を3回行います。
約6秒くらいの呼吸でゆっくりと全身に酸素を送り込みます。

水分補給

老廃物を体外へ排泄するために冷えたお水ではなく、体温に近い常温のお水を飲んでいただきます。
帰宅後も施術のあとはいつもよりも多めに水分をとるようお勧めしております。

施術の流れ

※メニューによって施術内容は異なります。

カウンセリング

お客様のお肌の状況からお悩みやお手入れ方法までお伺いさせていただき、お肌のタイプに合わせた施術をご提案いたします。

クレンジング

お肌が敏感な方でも安心なこだわりの基礎品を使用し、毛穴の奥まで入り込んだ普段落とし切れないメイクなど、油になじみやすい汚れを浮き出させます。

ウォッシュ

カウンセリングに応じて汗や余分な皮脂、古い角層などを落とします。
カウンセリングに応じて、ブラシ洗顔を行います。

デコルテのリンパケア

お顔の筋肉は肩首周りの筋肉やリンパの流れと繋がっており、密接な関係がございます。
首や肩もお顔の一部と捉え、しっかりと筋肉からほぐし、リンパの流れを促します。

お顔のリンパケア

お顔のリンパを流すことはもちろん、表情を作る表情筋や咀嚼筋(深部の筋肉)へも同時にアプローチしていきます。
また、骨格までも意識した施術でお顔の歪みを整え、リンパや血液の流れを促します。

パック

ここまでのお手入れで充分にお肌を柔らかくし、栄養分が行き届くお肌を作った後は、保湿・美白の2種類のパックをお肌の調子に合わせて行います。

モイスチャー

最後にたっぷりとうるおいを与えます。

施術の流れ

全身オーダーメイド

タオルの上から触診し、ソフト整体で全身をほぐしていきます。

辛い箇所の原因となっている「硬結」や「トリガーポイント」ストレッチや骨盤調整などで一人ひとりに合わせてオーダーメイドでアプローチしていきます。
(肩、背中、腰、臀部、足の背面、足裏、足の前面、鼠径部※女性のみ、腹部、腋窩、腕、ハンド、デコルテ)

ヘッドセラピー

施術の流れ

※メニューによって施術内容は異なります。

カウンセリング

お客様の心身の状態や生活環境などをお伺いさせていただき、今の体調に合った手技方法をご提案させていただきます。

温熱療法(5分)

遠赤外線効果で体全身を包み温めていくことで、施術前に緊張した心身を緩めます。

リンパケア(90分)

脊柱を走る神経から緊張を緩めていき、足の先から頭まで前進を触診しながら体のバランスを調整します。
同時に血液の循環を促し、老廃物の排泄を促していきます。
ゆったりとした呼吸でリラックスして行うことで、副交感神経を高め、自律神経も整えていきます。

シロダーラ(30分)

シロダーラは脳のマッサージとも呼ばれ、眉間にある第三の目と呼ばれる敏感な部分に一定量・一定時間・一定温(体温より1度高いくらいの温度)のオイルを流し続けます。

休息(5分)

そのまま5分お休みいただきます。

水分補給

老廃物を体外へ排泄するために冷えたお水ではなく、体温に近い常温のお水を飲んでいただきます。
帰宅後も施術のあとはいつもより多めに水分を摂るようお勧めしております。

シャワー

最後にシャワーで全身のオイルを流していただきます。(オイルが髪にまで浸透するので、シャンプーは2回以上をお勧めします)